どうぬき

どうぬき
I
どうぬき【胴抜き】
和服の下着で, 裾・袖・襟などに表着に合わせた布を用い, 胴の部分は別布とした仕立て方。 また, その下着。
II
どうぬき【胴貫】
建物・垣・門などの腰の部分に差し入れた貫。 腰ぬき。

Japanese explanatory dictionaries. 2013.

Игры ⚽ Нужна курсовая?

Share the article and excerpts

Direct link
Do a right-click on the link above
and select “Copy Link”